2018.02.15
平成30年度 栄養士研修会(ソフト食・調理実習) 開催
平成30年2月8日(木)に栄養士研修会を開講致しました。
今回は林兼産業株式会社様にご講演頂きました。
その際の研修風景をお届けします。今回のテーマは「ソフト食」です!
≪研修プログラム≫
第一部:ソフト食について
第二部:ソフト食の調理実習
⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶⊶
★G.Mさんの感想
本日ご紹介頂いたソフト食は常食のような見た目で、尚且つ舌で潰れる程の柔らかさなので、画期的だなと思いました。
また、たんぱく質と脂質を一緒に取ることが出来るので、高齢者施設でメインを作るのに
非常に適していると感じました。調理方法も簡単なので時間短縮にもなり大変便利だと思いました。
★M.Yさんの感想
今回の研修で、きざみ食に代わる新しい食材であるソフト食について学ぶことが出来ました。
ソフト食ならではの野菜の切り方や、重曹を活用し、やわらかく・より色鮮やかにすることが出来るということも
勉強になりました。嚥下機能低下に対応した食形態は見た目・味ともに常食に劣ってしまうイメージが強かったのですが、
今回紹介して頂いたものは、味も見た目も常食と大きな違いがなく、様々なアレンジが利きそうだと思いました。